大阪府の小中学校で持込禁止を受けて、総務相も同意の発言
Excite エキサイト : 政治ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000010-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000043-mai-pol
相変わらずお騒がせの
鳩山総務相だが
今回も内容としては悪くはないのだが
メール人間は会話能力がおかしくなると発言
物議をかもす予感だ
総務相が携帯でメールをしたいるのならでの
発言なら納得もできるのだが
メールも携帯メールも無縁の人間と見える
学校での授業中などの
メールはもちろん問題で
全面禁止はやむ終えない措置であろう
ただGPS機能を使った
保護者等の位置確認は
ある意味意味のあることなので
本来は校舎内において
携帯が使えないようにするのが
一番合理的な措置だろう
また機種を限定することもひとつの方法で
携帯を持ち込んで教室にはいれば
出欠が取れるそういう使い方は有効であろう
ただ学校は相変わらず
閉鎖的な社会であるから
そんな機能を有効的に使える可能性は
薄いかもしれない