
http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20130309/Mainichi_20130309k0000m050141000c.html
社会、芸能、スポーツ、海外などニュース速報に加え、エキサイト独自の明日使えるコネタ、びっくりニュースも配信中。
WBC三連覇を目指す侍ジャパン
二次リーグに進んで
一回戦を台湾と戦った
先発の王建民をヒットはでるものの
終盤まで得点を上げられず
回は8回表まで進む
七回から登板したマークンが渾身を込めた投球で
完全に封じているも
能見、摂津が一点ずつ取られ
なかなか日本の展開に持ってこれない
台湾はセットアッパーの郭
先頭打者の井端がセンター返しで出塁
続く内川ライト線へ渋いあたり
無死一三類でここまで無安打の阿部が
ライト前のタイムリーでまず一点
糸井の送りバンドで内川が三塁で封殺
坂本がレフトへのタイムリーで
何とか同点に追いついた
ところが8回裏捕手が相川に変わった影響もあるだろう
連打で無死1.3塁のピンチに
勝ち越しタイムリーで山口に交代
山口がピンチを内野ゴロ内野フライに討ち取って
最後は沢村が登場してサードゴロで
しっかり投手陣が踏ん張った
1点を負う最終回
稲葉が倒れて鳥谷が四球ででるも
長野がセンターフライで二死一塁
ここで鳥谷が盗塁を決める
ここで井端がセンターへタイムリー
何とか同点に追いつく
九回裏は守護神牧田が難なく抑え
試合は延長戦へ
相川が先頭打者ライトへのヒット
糸井が四球無死一塁二塁
坂本がしっかり送って
逆転体制が整った
中田がレフトへの大飛球ついに勝ち越した
最終回は杉内が登板
ランナー二人を出すも
最後は併殺打で仕留めた
今日は井端に尽きる
打者としてこんなに活躍するとは
正直思っていなかった
明日以降もきっと二番でスタメンに
名を連ねることだろう